山形県最上町ウェルネスプラザ「最上ヘルス温泉」

2004年3月

中村仁前町長

山形県最上町ウェルネスプラザ「最上ヘルス温泉」は、1992年に建設が始まった。完成までの道のりは一筋縄ではいかなかった。「今思い出してもぞっとする」と話すのは、前町長の中村仁さん(当時80歳)。建設地は、町内でも温泉が出にくいとされていた地域。それでも、「町の福祉の中心地を作るのに、高齢者が喜ぶ温泉は欠かせない」と、町は、一か八かの温泉掘削を決めた。当初の掘削予定は最深で1000メートル。

ところが、半年かけても温泉は出なかった。掘削だけで約1億円を投入した一大事業で、失敗は許されない。中村さんは「辞職も覚悟した」が、掘削業者から、さらに20メートルだけサービスで掘ってもらえることに。すると、1メートル掘り進めた地点で待望の温泉が……。

病院内のすべての個室で温泉に入浴できる

今では、公衆浴場「最上ヘルス温泉」の利用者数は年間約2万人。病院内のすべての個室で温泉に入浴でき、温泉熱を利用したプールやビニールハウスも一般に開放されているほか、デイサービスセンターの訪問介護では、職員が湯をタンクに入れて利用者のもとに運ぶサービスも。

この温泉は、神経痛や冷え症、疲労回復などに効果があるとされる。外来や見舞いで病院に来た帰りに立ち寄る人も多く、浴場に隣接する大広間は、いつも町民でいっぱい。

山形県最上郡最上町向町43の1。


高齢者総合福祉センター(福祉)

  • 温泉入浴場
  • 大広間憩い室
  • 娯楽室
  • 調理実習室
  • ボランティアルーム

最上町社会福祉協議会

社会福祉事業
老人福祉
生活福祉資金、ふれあい金庫貸付
心身障害者福祉
母子福祉、遺族援護
共同募金、歳末たすけあい
総合相談
健康クラブ運営、指導
ヘルパー養成
介護保険サービス
訪問介護サービス
訪問入浴サービス
居宅介護支援(ケアプラン)
デイサービスセンター
いきいきデイサービス
毎日型食事サービス

ウェルネス施設

・ウェルネス施設トップ

・地域包括ケアシステム

・最上町立最上病院

・健康福祉課

・高齢者総合福祉センター

・介護老人保健施設やすらぎ

・グループホームやすらぎの家

・生活福祉センター陽だまりの家

ウェルネスタウンシンボル

健康な体・健康な心・健康な社会生活の町